佐鳴湖のカワセミ in 2015、その1
2015年10月18日、午後1時過ぎから佐鳴湖北西岸の安座であい橋南駐車場付近の
湖岸沿いの散策路からカワセミを見ることができました。
散歩道を歩いて行くと、側溝にカメラを向けている人たちが見えました。
側溝の5、6メートル先にカワセミが見えました。

獲物を狙うカワセミ

白い小エビをくわえたカワセミ

くちばしの長いのが印象的でした。
散歩道沿いの水辺でも見ることができました。
10m から 20m くらい先に見えました。


サギの手前の杭の上に堂々と並んで、野鴨も加わり、3者会談です。

杭の上から獲物を狙っています。

手持ちのレンズでは、この程度が限界です。

カワセミを追うカメラマンの皆さん

佐鳴湖の南岸方面の景色です。
今回、カワセミを初めて見ることができました。