宝厳院の紅葉
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町36
2008年11月21日、訪問しました。
パンフレットによると、
「大亀山宝厳院(だいきざん ほうごんいん)は、臨済宗大本山天龍寺の塔頭寺院で、寛正2年(1461)室町幕府の管領細川頼之公により天龍寺開山夢窓国師の第三世法孫聖仲永光禅師を開山に迎え創建された。」
「獅子吼の庭(ししくのにわ):この庭園は室町時代に中国に二度渡った禅僧策彦周良禅師によって作庭された名庭で嵐山を巧みに取り入れた借景回遊式庭園である。・・・また、策彦禅師が命名された「獅子岩」、「碧岩」や「響岩」といった巨岩を身近に観ることができる。・・・ また、この庭園は江戸時代、京都の名所名園を収録した「都林泉名勝図会」にも掲載された名園中の名園である。春は新緑、秋は紅葉と1年を通して楽しませてくれる。」
とあります。
本堂前の紅葉は6分の感じです。
庭園の中の流れ(遣水)の風景は魅力的です。
紅葉のピーク時には獅子岩は真っ赤な紅葉に彩られます。
帰路の「紅葉の参道」もピーク時には真っ赤なトンネルになります。
色付きのよい風景を紹介します。
紅葉のピークは11月末から12月初旬、まさにこれからだと思われます。