2012年の紅葉風景の状況

2012年の紅葉は、日本全国、例年になく実に華麗です。

夏の暑い日が続き、しかも、秋は遅く、その後、予想外に急冷して、
最近では珍しく紅葉の条件が見事に揃った状況になった模様です。

そのような中で、私の住む浜松に於いては、台風が2度も浜松市の西側、即ち、愛知県東部に上陸しました。
そのために、2度も南東風による太平洋の海水が静岡県西部にバラまかれた結果となりました。

これほど顕著なことは、ここ30年間では見られなかったことです。

そのために、浜松市内の街路樹はことごとく塩害に曝されました。

弱い木々は、すべて落葉し新しい葉を出しました。いくつかの木々は、葉の周辺のみ
茶褐色に変色したものの、持ちこたえました。一部の厚葉のものは知らぬ顔でした。

2012年には、このことが2度繰り返されました。

全国的には、最近になく素晴らしい紅葉が見られているようですが、
静岡県西部の一部では、ここ何十年間見られなかった最悪の紅葉風景を報告いたす結果となりました。


オオモミジの紅葉状況、葉の周辺が茶褐色化しています。


2度の塩害の後、落葉の末に、晩秋に出したオニイタヤの若葉


2度の塩害の後、、落葉の末に、晩秋に出したコハウチワカエデの若葉


2度の塩害の後、落葉はしなかったものの、葉の周辺が茶褐色化したヒナハウチワカエデの葉


2度の塩害の後、落葉はしなかったものの、紅葉したマイクジャクの葉1


2度の塩害の後、落葉はしなかったものの、紅葉したマイクジャクの葉2


2度の塩害の後、落葉はしなかったものの、紅葉したオオモミジの園芸品種、ノムラの葉


2度の塩害の後、落葉はしなかったものの、紅葉したカラコギカエデの葉


2度の塩害の後の、オオモミジの黄葉と欧州産カンペスターの黄葉

以上は秋雨の風景でしたが、最後は、秋晴れに輝くモミジ葉です。


2度の塩害の後の、オオモミジの園芸品種、シメノウチの季節外れの若葉

戻る