昨年の冬、30種程カエデのタネを購入しました。5月現在、その半分程の種が発芽しました。
あとの半分は来年に期待します。発芽状態の第一報です。まず、苗床の棚の写真です。
次に、ハナノキの発芽状態を示します。
3列のうち、左右の列はアメリカハナノキ(Red
maple, Acer rubrum)、
中央の列が日本産のハナノキ(Acer pycnanthum)です。
次に、アメリカ産のカエデの発芽状態を示します。
左上:サトウカエデ (Sugar maple, Acer succharum)
アメリカヤマモミジ (Mountain
maple, Acer spicatum)
シロスジカエデ (Striped maple, Acer pensylvanicum)
右上:オレゴンメープル (Oregon maple, Acer macrophyllum)
左下:ツタカエデ (Vine
maple, Acer circinatum)で、ハウチワカエデの仲間です。
右下:昨年発芽したサトウカエデで今年2年目の春を迎えました。
2年目でようやく葉の形がサトウカエデらしくなってきました。
アメリカヤマモミジは日本のオガラバナの仲間で、シロスジカエデはウリハダカエデの仲間です。
次は、ヨーロッパ産のものです。
左上:フランスモミジ (Montpellier Maple, Acer monspessulanum)
左下:イタリアンメープル (Italian maple, Acer opalus)
右上:トルキスタンカエデ Acer platanoides ssp.turkestanicum)
右下:バルカンカエデ (Balkan-Ahorn, Acer hyrcanum) です。
次は、イタヤカエデの仲間の発芽状態を示します。
次に、イタヤカエデの仲間の幼木の若葉の写真を示します。
比較のために、クロビイタヤの写真も示します。
クロビイタヤ
(Acer miyabei) は、イタヤカエデの仲間ではなく
欧州の Acer campestre の仲間とされていますが、系の分類群としては同じです。