浜名湖ガーデンパーク散策 in 2017
2017年5月23日晴れ、健康のため浜名湖ガーデンパークを歩きました。
この日はバラに期待しました。
まず、赤いブラシのカリステモンの風景です。

カリステモンが真っ赤でした。

スカシユリが咲き始めていました。

清楚な感じのガウラでした。

お雛様が並んで見えるサルビア・ミクロフィラ

ネギボウズ(アリウムギガンチウム)とカスミソウ

白い粉を吹いた葉と茎に一面の花が絨毯のようでした。

シロタエギクの花の蕾

マントヒヒの毛のような植物

スイレンの橋を渡るモネの貴婦人がいました。
以下は、ガーデンパークで見たバラです。

魅力的な赤いバラ1

魅力的な赤いバラ2

モネの館のツルバラ1

モネの館のツルバラ2

モネの庭「花美の庭」のバラのアーチ

モネの庭「花美の庭」の黄色いバラ1

モネの庭「花美の庭」の黄色いバラ2

モネの庭「花美の庭」の赤いバラ1

モネの庭「花美の庭」の赤いバラ2

モネの庭「花美の庭」の赤いバラ3
現在は、バラが見頃です。
無防備に歩いたので日に焼けました。