日光紅葉狩りの風景 in 2017、その6
遊覧船から見る中禅寺湖の紅葉
気心の知れたメール友達、東京在住の野中輝夫さんから
2017年10月の日光紅葉狩りの風景の画像、その6をお送りいただきました。
野中輝夫さん;amadesu98_nonaka@kxd.biglobe.ne.jp
10月27日は、中禅寺湖を船で遊覧しました。 |
まずは、10月27日の中禅寺湖の紅葉です。

菖蒲ヶ浜と男体山

大日崎の紅葉1

大日崎の紅葉2

大日崎の紅葉3

上野島

上野島と男体山

八丁出島1

八丁出島2

八丁出島3

イタリア大使館別荘

立木観音を取り巻く紅葉1

立木観音を取り巻く紅葉2

釣り船でにぎわう歌が浜1

釣り船でにぎわう歌が浜2

イギリス大使館別荘

11月27日正午ころの華厳の滝
昔の参考画像を添付します。

1999年の凍りついた華厳の滝

2011年の東北大震災後の華厳の滝の景色
2011年の東北大震災の後には、大規模な崩壊で滝壺も一部埋まっていたということです。

2011年の華厳滝下部展望台から見る景色
最後は、平成25年の半月山から眺めた八丁出島の画像です。

平成25年の半月山から眺めた八丁出島1

平成25年の半月山から眺めた八丁出島2
野中さまには、今回も素晴らしい感動的な画像をお送りいただきました。
次回は、今回の日光シリーズの最終回の「豪華絢爛にリニューアルされた東照宮の画像」を
お送りいただけるということです。