1.サトウカエデの発芽過程

Dan's Sugar maples : アメリカの友人Daniel さんから送付いただいたサトウカエデです。

2月の初旬に種まきしましたので、約35日で発芽したことになります。
土は赤玉土、桐生砂、日向土を2:1:1で混ぜたものです。(表層は赤玉土細粒)


2年目の春を迎えてサトウカエデらしい葉形になりました。

 

2.アメリカハナノキとギンヨウカエデの発芽の様子

Dan's Red maples & Silver maples:
アメリカの友人Daniel さんから99年6月2日にタネを送付いただいたアメリカハナノキとギンヨウカエデです。

6月の初旬に種まきしました。1週間後発芽しました。
土は赤玉土、桐生砂、日向土を2:1:1で混ぜたものです。(表層は赤玉土細粒)

普通、カエデのタネはほとんどが秋に熟しますが、このアメリカ産のレッドメープルとシルバーメープルは
日本産のハナノキと同じく3、4月に花が咲き、実ができて、6月には成熟して落下し、すぐに発芽します。
この3種は同じ仲間(節)です。次の年の春に発芽することもあります。

日本名

英語名

学名

アメリカハナノキ

red maple

Acer rubrum

ギンヨウカエデ

silver maple

Acer saccharinum


3列のうち、左右の列はアメリカハナノキ(Red maple, Acer rubrum)
中央の列が日本産のハナノキ(Acer pycnanthum)です。
この写真のものは昨年のタネが2000年の今年発芽したものです。

戻る