日本産のカエデの風景 in 2018

2018年4月上旬の庭のカエデたちの新しい若い葉です。

前回のイタヤカエデの黄色の花は、葉を取って裏の短毛を確認しましたら、
葉裏の短毛により、オニイタヤと判明しました。


4月1日の黄色い花が10数日で種の形になりました。


イタヤカエデの仲間のエンコウカエデの新しい葉


日本産イトマキイタヤ
夏葉になると、赤みがなくなり、普通のくすんだ緑色になります。


北海道産のクロビイタヤの新しい葉


チドリノキの出葉


カジカエデの新しい葉


ヤクシマオナガカエデの新しい葉
ホソエカエデの形態と類似しています。


シマウリカエデの出葉と花


ミツデカエデの出葉
メグスリノキと同様、葉の形態としては3小葉ですが、花やその他の形態がメグスリノキとは異なり、
ミツデカエデは北米産のネグンドカエデ、中国産の支那ミツバカエデ(ヘンリーメイプル)の仲間です。


ヤマモミジの園芸種、シギタツサワの新しい葉


日本産クスノハカエデ
黄緑色の葉が新しい葉です。


左;中国産血皮槭、右;日本産メグスリノキ
このように十数cm の3年くらいの実生苗は、いずれもすでに夏葉に近い状態ですが、
50cm以上の若木や、3mくらいの成木はようやくつぼみから出葉し始めました。


庭の藤の花も満開です。

日本産カエデでは、すでに、ウリカエデ、テツカエデ、ハナノキ、コミネカエデ、
オオイタヤメイゲツ、イロハモミジ の出葉を紹介しましたが、
オオモミジ、ノムラ、ハウチワカエデ、その園芸品種のマイクジャク、
コハウチワカエデ、ヒナウチワカエデ、カラコギカエデも出葉しています。

この1年で、枯死したのは、ウラジロイタヤでした。

戻る