2003年春の若葉その1:日本
まず、なじみのハウチワ系のものを示します。

| ハウチワカエデ |
コハウチワカエデ |
| オオイタヤメイゲツ |
ヒナウチワカエデ |
イタヤ系のものを示します。

| アカイタヤ |
エゾイタヤ |
| オニイタヤ |
イトマキイタヤ |
次は、ウリハダカエデの仲間を示します。

| ウリカエデ |
ウリハダカエデ |
| ホソエカエデ |
シマウリカエデ |

| コミネカエデ |
ミネカエデ |
| ナンゴクミネカエデ |
チョウセンミネカエデ |

| カジカエデ |
テツカエデ |
| ハナノキ |
ミツデカエデ |
| ヒトツバカエデ |
チドリノキ |
次に、イロハモミジ3枚と分裂葉の針のように細長い園芸種のシチゴサン(〆の内)を示します。
更に、園芸品種をいくつか紹介します。

| チシオ |
デショウジョウ |
| サンゴカク |
シギタツサワ |
| カツラ |
ヒカサヤマ |
| コトヒメ |
シシガシラ |
庭木として青枝垂れ、赤枝垂れなどしばしば使われます。
その1ここまで
戻る