11月の北見/網走の風景

 2001年11月21日から23日、美幌峠、屈斜路湖、摩周湖、そして、能取(のとり)岬を訪れた。

女満別空港への着陸体勢に入ると、飛行機は屈斜路湖を右手に見ながら網走湖上を降りてくる。
通常、この時期は雪に見舞われることが多いが、今年は暖かく天候も良好であった。

まず、美幌峠から屈斜路湖を眺めることができた。美しい風景である。風は少し冷たかった。

さすがにカエデを含めて広葉樹はすでに葉を落としている。

次に、摩周湖に向かった。夕日を背中に受けて、霧無し摩周湖を見ることができた。
これまで摩周湖は霧に包まれていることが多くこのように見ることができる確率は
一割位と聞いていたので幸運であると感謝した。

中央左に雪をかぶった斜里岳が、そして、中央右に摩周岳が見える。
湖面は深い青であった。この付近の植生はカバやササが多い。
ここのカバの樹皮はシラカバの白さに比べるとやや灰色がかっている。
カエデは少なかった。3枚の写真からパノラマ写真を合成した。

風景があまりに印象的であったので、少し南の展望台からも撮影を試みた。

 北見木材という会社が丸瀬布町にある。この町の街路樹はアカエゾマツである。
アカエゾマツの樹形は素敵だ。バレリーナにも似た凛としたたたずまいが素敵だ。

23日、空港に向かう途中、能取岬まで足を進めた。

目の前はオホーツク海である。天気は良かったが、羅臼岳はかすんで見ることは出来なかった。
流氷に被われると景色もどんなに変わるのだろうか?

今回は、小春日和ともいうべき暖かい数日であった。

浜松に戻って数日後、気象情報を見たらこの地域は氷点下で雪であった。

カエデ紀行へ